2020
2020年11月10日(火)〜11月22日(日)
「未来人間ホワイトマンと私&あなた」イケミチコ 個展
2020年10月27日(火)ー11月8日(日)「パンジー幻想」山本知佐 個展
2020年10月13日(火)ー25日(日)「Spiral — 螺旋に切る —」亀井麻里 個展
2020年9月29日(火)ー10月11日(日)「リズミカルな欠片たち」平井里奈 個展
2020年9月15日(火)ー27日(日)「織 編 結 制限と可能性」岩﨑萌森 個展
2020年9月1日(火)ー13日(日)
「EXHIBITION 2020 yoshii azusa 1st Solo exhibition」吉井あずさ 個展
2020年8月18日(火)-30日(日)「Lifting the Lid」
2020年7月14日(火)-26日(日)/2020年7月28日(火)-8月9日(日)
「Ways of Thinking」
2020年 6月30日(火)ー7月12日(日)「 内臓 」梅林夕乃 個展
2020年 6月16日(火)ー28日(日)
「Corona Style」Ku Klux Kunst(クー・クラックス・クンスト)
2020年 6月2日(火)ー14日(日)“Repetition” 島本 彩 個展
2020年4月7日(火)~19日(日)
「RIDGE LINE」渡邊 智美 個展
2020年3月24日(火)~4月5日(日)「pre-reflection -防潮堤から、遠望-」
Lap Yip /ノブコ・ウエダ /城戸みゆき/草本利枝 /小池芽英子 /Eva Taskovics
フジモトアキコ /Lê Hào / 吉田重信
2020年 3月11日(水)~ 3月22日 (日)
「半透明のひかり」JESS LAU Ching-wa / DOKI MIZUHO 二人展
2020年 2月25日(火)~3月8日 (日)
「Carpe Diem 今日一日」松村 要 個展
2020年 2月11日(火)~2月23日 (日)
「実験室」松村要 個展
2020年 1月28日(火)~2月9日 (日)
『Vena Oceanum』Karolina Nowosielska 個展
2020年 1月7日(火)~26日(日)「We Made in Y.A.I Vol.9」
家原 恵太/ 川中 政宏 / 河野 晃久 / 川村 淳平 / さらたに なみ/ 田中 沙知/ 堤 圭司/ 松村 要
2019
井上 由美 / 大島 奈王/ 郷間 夢野/ 中川 裕孝 / 本田 昌史 / 村上 恵
「TEXTILE EXHIBITION 縫い展 2019」
K.Kough 個展「Shelter 2019 K.Kough solo exhibition」
Art Spot Korin 特別企画:花落ちて残る露 松村 登 油画展
BRICK -KEIKO SATO TRIBUTE EXHIBITION-
Paul Hazel / Heather Parnell「Mirror」
Matthew Fasone 個展「URBANOLOGY II」
渡邊 智美 展「panoramic-KYOTO GRAPHIE SATELLITE EVENT KG+ Exhibions 2019-」
Exercises with Stones -International Poster Project in Kyoto Japan-
家原 恵太/ 川中 政宏/ 河野 晃久/ 川村 淳平/ 堤 圭司/ 松村 要/ 結城 雅奈子
2018
相羽 邑 / 井上 由美 / 小泉 順美 / 小北 光浩 / 河村 知恵 / 竹内 優美 / 本田 昌史
-A CONTEMPORARY EUROPEAN PAINTING SHOW IN KYOTO, JAPAN-
Sonja Tintelnot / Peter Clouth / Robert Powell
「11 PEDESTALS, 11 WALLS, by 11 ARTISTS -Last period-」
近藤佳那子/五十里 咲子「NEVER MIND THE BARRACKS vol.2 明るい景色」
「11 PEDESTALS, 11 WALLS, by 11 ARTISTS -3rd period-」
古畑大気 /北村和也「NEVER MIND THE BARRACKS vol.1 路上の凸凹」
Caroline Mcgonigal / Niall Stevenson
「11 PEDESTALS, 11 WALLS, by 11 ARTISTS -2nd period-」
Christian Psyk / Kaname Matsumura/ Joseph Calleja / K. Kough
「11 PEDESTALS, 11 WALLS, by 11 ARTISTS -1st period-」
-KYOTOGRAPHIE SATELLITE EVENT KG+Award 2018-
岸上奈生/小畑亮平/ 佐野祥久/ 周野朱実/ 角南正人「inner thoughts」
2017
Caroline McGonigal「どこかむこうの空間で」
島本 彩/島本 康彦「TOOLS FOR MY FATHER TO MAKE A VIOLIN」
Plastic All Over The World International Poster Project in Kyoto Japan
オドリコ絵画展『ON THE DESK』〜私、どこ、ペン、置い、だろ〜
Gregory Hilton 「The Bridge Series」
2016
岡田 悦治 「Etsuji Okada Exhibition 〜South〜」
Arabella Hope 「The Land of the Lost」
Rowan Rose Shaw/Rosanna Rios「日々の風景」
山崎 俊江/近藤 由起子/ 行沢 祐子「sisters -THREE STORY at Korin 2nd」
松村 要/川中 政宏「spotlights of korin」
2015
シルビア • ウォン「Light of the sea −糸で深海生物を描く−」
キタゴウユキノ「花ト皮膚 Vol.2 -Your flower, Your skin-」
Mirjam Ala-Rachi「Information overload」
timelake05 森の中の湖 [ アーカイブ上映/ インスタレーション]
2014
Robert Powell「The Palace of Forgetting」
Christian Psyk「[em][ai][ti:] – die natürliche Ordnung der Dinge」
鈴木武 「TAKESHI SUZUKI EXHIBITION」
駒井 淳也「MERUEM, KEI, SAKAKI, MEURSAULT」
HIDEKAZU TANAKA「 MANGA exhibition 」
Akihisa Kawano 「Overlapping objects」
川中政宏「the act of drawing a plan」
山崎 俊江 近藤 由起子 行沢 祐子「sisters – THREE STORY at Korin」
2013
小谷茉未「The pleasant traumas of MAMI ODANI」