2017年 7月25日(火)~ 8月6日(日)
TOOLS FOR MY FATHER TO MAKE A VIOLIN
作品
銅版画を作っている私と、ヴァイオリンを作った父の展覧会です。
私はふだん、時間をこえて人の手に渡るモノやそれらの痕跡を、実物そのままに銅版上でデッサンし、切り取り、彫り、インクを詰めて刷った、銅版画(メゾチント)を制作しています。
その行為は、そのモノにある、持ち主の念や執着のようなものを見てみたいという思いからきています。
そんな私に、父がヴァイオリンを作り終えた、とメールが届きました。
そういえば父は、私がものごころつく頃から沢山の種類の木や貝を収集していて、
いつかヴァイオリンを自分の手で作るということは家族間の周知の事実でした。
父も定年し、私もずいぶん大人と言われる歳になり、やっと、気づいたことがありました。
寡黙で仕事人間だった父も、モノを作る人だったんだということです。
今回の展覧会をするにあたり、この1つのヴァイオリンに向き合ったとき、
私は、父のヴァイオリンよりも、道具に興味を持ちました。
父の道具たちが、ものすごく丁寧にしまわれていて、研がれており、美しかったからです。
はじめて、父がどういう人か、感じたように思います。
どうぞ稚拙な銅版画とヴァイオリンですが見てやって下さい。
島本 彩 / Aya Shimamoto
2008 武庫川女子大学薬学部生物薬学科 卒業
2011 京都造形芸術大学アートプロデュース学科 入学
2012 京都造形芸術大学情報デザイン学科先端表現コース 転科
2013 京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コース 編入
2015 同大学 卒業
個展(抜粋)
2017 12 PEDESTALS, 12 DAYS, by 12 ARTISTS (galerie weissraum/京都)
5 PEDESTALS, 5 EXHIBITION, by 5 ARTISTS(Gallery 6/兵庫)
2016 Lucy charm 個展(KUNST ARZT/京都)
2015 KOKESHI×PILL 個展 (Art Spot Korin/京都)
グループ展(抜粋)
2016 LOCALSHIP PROJECT in SEA LOFT residency(SEA LOFT/スコットランド)
秋の小旅行 2016(松千代旅館/愛知)
2015 TAKEDAO TUNNEL ART 2015 (武田尾JR廃線跡/兵庫)
“Unity and Splitting”Mail ART Project (Gallery Treibhaus/ドイツ)
2012 盆彩展(メトロポリタン福寿創/京都)
2013 奈良・町家の芸術祭 HANARART 2013 (郡山城下町エリア 大和郡山金魚研究所、大門湯/奈良)
gift (GALLERY ANTENNA/京都)